ラーニングネットワークは、アメリカ幼児教育界と強いネットワークを持つ幼児教育専門のコンサルティング会社です。
チャイルドエデュケーションは、幼児教育に特化した女性のためのキャリアアップスクールです。アメリカ幼児教育の優れたカリキュラムとリソースをもとに、子どもの発達、興味分野、学習環境等を体系的に学びます。また、20年にわたる講師育成と開業実績に基づき、仕事や開業に結びつく実践的なカリキュラムを提供します。
「子育て」「仕事」「独立」を3つの柱に、幼児教育入門コース、講師育成コース、独立開業コースとステップアップしながら学ぶことができます。育児に生かしたい、仕事のスキルアップをはかりたい、将来的に独立したいという方のニーズにお応えします。20年にわたり子どもの教育プログラムの開発と人材育成に携わってきたラーニングネットワークが提供する、グローバル化に対応したスクールです。
セミナーにおいては、講義だけに終始するのではなく、ミーティングタイム(発表&質疑応答)、アクティビティタイム(体験学習)、ディスカッション(意見交換)、アクションプラン(課題学習)といったグローバル基準の学習方法を取り入れ、『クリエイティブ・カリキュラム®』の考え方に基づき、参加者が意欲的に、そして効果的に学ぶことのできる環境づくりを目指しています。
入学前の個別説明、通学中や卒業後のカウンセリングを通して、個々のペースに合わせた適正プログラムを選択。一人ひとりのキャリアアップをサポートします。
アメリカで高い支持を集める『クリエイティブ・カリキュラム®』をテキストに、質の高いラーニングリソースを提供します。グローバル化社会、高度情報化社会に対応したグローバル基準のカリキュラムを通して、未来を担う子どもたちの成長をサポートするとともに、受講者のクリエイティビティも伸ばします。
セミナー受講者後に課題のレポートを提出した方には、ラーニングネットワークより修了証が発行されます。
講師育成コースにおいては、子どもたちが実際に学んでいる教室を使用してセミナーを行います。また、アメリカでは子どもから大人まで学んでいる学習方法でセミナーを進めていくことで、体験を通して子どもたちに実際に供給するプログラムの手法と意味を理解するとともに、受講者自身の積極性と創造性を養います。
幼児教育入門コースから講師育成コース、独立開業コースまで、受講者のペースと予算に合わせて、段階的に受講できるプログラムです。「子育て」「仕事」「独立」といったニーズに沿って、継続的に学習を進めていくことが可能です。
系列校での仕事の紹介、独立開業支援など、受講者のキャリアアップへのサポートも充実しています。独立開業を目指す方には、開業における豊富なケーススタディに基づき、成功に向けてのプロセスをサポートします。
「子育て」「仕事」「独立」を3つの柱に、幼児教育入門コース、講師育成コース、独立開業コースとステップアップしながら学ぶことができます。受講後も、継続学習セミナー、各種ワークショップやコンファランスを通して、継続的に学習を進めることが可能です。
幼児教育の基本を学ぶベーシックコース。全米No.1の「クリエイティブ・カリキュラム®」をテキストに、子どもの発達段階、学習環境、学習姿勢の伸ばし方、アクティビティ(遊びと活動)、保護者とのパートナーシップなどを論理的にわかりやすく学びます。受講者には、ラーニングネットワークより修了証を発行。
プロのティーチャーを目指す方のためのキャリアアップコース。カリキュラムの作り方からアクティビティの進め方、子どもの評価方法、リスクマネジメントなどを実践的に学びます。幼児期の子どもに適したM&M、アート、グループゲーム、ストーリーなど、すぐに活用できる遊びのアイディアもご紹介します。
自分のスクールを持つ夢を叶えたい方のためのアドバンスコース。マーケティングの基本、立地・物件選定、学習環境の作り方、マテリアルの選定、スタッフの募集と採用、生徒募集の具体例、教室運営のマネジメントなど、豊富な開業実績に基づく事例を交えながら、教室開設の全プロセスを体系的に学びます。
新しい知識や情報、リソース(題材)やノウハウを身につけたいという教育現場に携わるプロフェッショナルを対象にした継続学習プログラム。受講後のフォローアップ、実際の仕事に就いてからの補習、独立開業後のブラッシュアップにも最適です。各回のテーマに応じてご案内して参ります。
幼児教育の最新情報やリソースを紹介する「CEワークショップ」、幼児教育者の交流の場「CEコンファランス」、転職・独立開業に向けての人間力を磨く「キャリアアップ講習会」、マーケティングやビジネスの基本を学ぶ「マーケティング講習会」など、教育やビジネスに関する各種講習会を企画して参ります。幼児教育者の交流の場として最適な学習機会です。
セミナー、ワークショップの日程、お申込み、お問い合わせなど詳細については、「チャイルドエデュケーション」のサイトへ